MarsLander® オンライン
このゲームの舞台は宇宙です。参加者は、SPACE-Y社の社員として、火星(Mars)にロケットを送り、採取したデータを大学や研究機関に提供するサービスを展開します。次々と発生するインシデントに対応しながら、顧客からの要求にも答え、改善も行い、チーム一丸となって価値の高いサービスを提供してビジネスを成功させることを目指します。
今回は、日本で最初にこの「MarsLander® オンライン」にご参加いただいたNEC社のみなさんの声をまとめました。
お客様情報
NEC様では、2019年10月1日を封切りに、お客様のDXを実現するための、ネットワークを柔軟に活用し、人・モノが生み出すデータを産業の枠を越え賢くつなぐ「NEC Smart Connectivity」を実現するサービスをぞくぞくとリリースされています。そのサービスの品質の維持と更なる進化のために、ITIL® の活用やサービスマネジメント人材の育成にも力を入れていらっしゃいます。
今回はその一貫として、ITIL 4 を体感する「MarsLander® オンライン」にご参加いただきました。みなさん楽しみながら、ITIL 4 が目指す「顧客や利害関係者との価値の共創とは何か。どのように振舞えばそれば実現できるのか」を実感いただけました。
【ご参考】NEC Smart Connectivity
https://jpn.nec.com/solution/smart_connectivity/index.html
第一回 MarsLander® オンライン アンケート結果
Q1. どんな人にお勧めですか?
Q2. 今回の研修で興味を持った言葉や考え方とその理由を教えてください。
Q3. 今回の研修で学んだことや現場で活かせそうだなと思ったことを教えてください。
Q4. その他、今回の研修の感想を教えてください。
第二回 MarsLander® オンライン アンケート結果
Q1. どんな人にお勧めですか?
Q2. 今回の研修で興味を持った言葉や考え方とその理由を教えてください。
Q3. 今回の研修で学んだことや現場で活かせそうだなと思ったことを教えてください。
Q4. その他、今回の研修の感想を教えてください。
チームワークがとても重要な研修で今までよりも協調性を鍛えることができました
より詳しい情報はinfo_japan@quintgroup.comまでお問い合わせください。