ITIL® 4 ファンデーションのプロメトリック社の試験センターとして運営してきた「田町テストセンター」と提携し、ITIL® の上位試験を同試験会場にてCBT(Computer Based Test = パソコン試験)による受験ができる環境を整えました。
オンライン試験(OnLine Proctoring)が難しい場合の、解決策の一つになれば幸いです。
対象試験
OSA、RCV、PPO、SOA、MALC、プラクティショナ、MPT、(ITIL4上位試験を含む)
※ファンデーションはバウチャー試験の取り扱いがございます。別途お問合せください。
流れ(お申込から試験結果の受領まで)
- 希望受験日時(第1~第3希望)を貴社/受験生で選びお申込みください。※弊社(日本クイント)で先着順で席を確保し、お申込み者へご連絡します。(希望日時が埋まっている場合は再度調整となります)
- 弊社からPeopleCert社へ注文します。
- 受験生へPeopleCert社から受験登録情報がメール送信されます。
- 受験生は試験前日までに受験登録を行ってください。
- 受験当日、受験生は田町試験センターに行き、受験します。
- 後日、PeopleCert社から正式な結果(と合格者には合格証のダウンロードURL)がメール送信されます。
日程調整とキャンセルポリシー
- 火曜日(定休日)を除く、11:00~、13:30~、16:00~に各時間帯2名の枠を確保しています(例外有り)。お申込の連絡をいただいた後、その時点で空いている枠を提示しますので、そこからお選びください
- 3名以上の団体受験については別途調整となります
- 日程および受験者の確定および変更は、希望試験日の(日本クイントの)12営業日前の18:00までですので早めにお申込みください。それ以降の変更やキャンセルは全額を請求します
- 申込確定後(12営業日前の18:00以降)に体調不良等新型コロナウィルスの症状が出た場合、その他緊急事態が発生した場合は、田町テストセンターへ直接ご連絡ください
★候補日と申込の具体的な項目については、以下のGoogle Sheetをご参照ください。
Googleアカウントが無い場合はこちらから作成してください。https://accounts.google.com/signupwithoutgmail
Google Sheet:

お申込みとお支払いについて
- 再受験と公開コースの受験:受験者ご本人または研修ご担当者から、弊社(info_japan@quintgroup.com)へお申込みください。日時の調整をいたします。法人でのお支払いの場合は、受験月の月末締め翌月末お支払いで請求書を発行します。個人でのお支払いの場合は、事前にお振込みいただきます。
- 一社研修とセットの初回試験:団体受験となります。研修のご注文時に受験日時を調整し決定します。請求は基本的には、研修と一緒に研修実施月の月末締め翌月末お支払いで注文数に基づき請求します。
★その他、金額や詳細についても含めた情報は以下のカタログをご参照ください。
